皆さま こんにちは <(_ _)>

那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。

更新が遅れてしまい、申し訳ありません <(_ _)>

前回申し上げました「東京ケアウィーク’23」の模様を、少々お届けいたします。

私が参りましたのは、最終日の3月24日(金)でした(22日からの3日間の開催)開場と共に入場しまして、事前にチェックしていた目当てのブースを中心に、情報収集に勤しみました。

福祉用具や住宅改修用の素材、介護テクノロジー系などなど。この様に南棟(2階と4階)に所狭しとブースが設えられています。

ビッグサイトは「見本市」との名称にある通り、新商品や新情報の発信の場なんですよね。

有意義な新商品は、その存在を知らないと選択肢が狭まってしまいますし、お客様にはその時点の最良の一品をご提案申し上げたいですから👆 私たちの業務に関連する企業はもちろんのこと、個人的に興味のある企業も5社ほど覗きました 😏

私のビッグサイトでのお作法は、ブース担当の方の説明を聞きつつカタログやパンフレットを漏らさず受け取り、頃合いを見計らって後にする。これに尽きます。遠方から出掛ける私たちにとっては「効率よく必要な情報を集め尽くす」のが命題ですものね。

説明の補完はパンフレット+サイトに任せて、次のブースへと急ぎます(←これをサクサク熟せる様になったのは、3回目の参加からでした。それまでは説明者の熱意に負けて、延々聞き続けていましたから。つくづく、経験って大切ですよねぇ 🤔)

さて、中央の写真はSENXEED ROBOTICS㈱の「ロボット車いす」。“完全自動運転が可能”と銘打ってデモ試乗を行っていました。

勿論自操運転も可能ですが、それが困難な方には設定した目的地までの運転を完全に制御(ブレーキも前進・後退、障害物の回避もロボットが自身で判断して実施)します。利用者像は、座位を保つことが出来る方ですね。

更に右の画像は、矢崎化工㈱の「たちあっぷ ひざたっちC 回転式たて手すり」。ご利用者が移乗した手すりのベースが回転(止まる場所は45°間隔で3か所まで設定が可能)します。手すりに掴まった状態で、足元のベースが回転して身体の方向転換を図ることが出来るんです。一歩の踏み出しや足の踏み変えに困難さを抱えていらっしゃる方が利用者像です。

*これらの画像は、出展企業に許可を得て撮影致しました。

春のシンボル「桜」も、大田原市近辺では散り始めましたね。今年は夜桜やお花見の機会に中々恵まれませんでしたので、散歩がてらの桜見物に参りました(屋台などには行列が出来ていたため、通り過ぎるだけでした。勿論、後ろ髪を引かれながら諦めた次第。。)

いずれも那須塩原市「烏ヶ森公園」内で撮影した写真です。時折吹く強い風に、桜吹雪が「舞う」ではなくて、「降り注ぐ」の形容が正しい様な散り方でした。園内の池には花筏も出現していましたよ。

さ、今回はこの辺でお暇いたします。

春の陽気についつい薄着で出かけてしまいがちですが、まだまだ夕暮れ時などは肌寒い日が多いと感じます(現に私、昨日凍えました。風が強く吹くと寒さが勝りますしね。帰宅後は速攻で風邪薬とビタミンサプリを服用しました)

皆さまどうか、風邪など召されませぬよう、お気をつけてお過ごしくださいね。

では (^.^)/~~~

Categories: ブログ