皆さま こんにちは (*^^)
栃木県大田原市中央一丁目にあります、那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。
今朝の大田原市の最低温度は-1℃だったそうですね。本格的な冬の到来を認めざるを得ない、本日は二十四節季の「大雪」です。
*大雪とは「山々は雪景色となり、平野でも雪が降り始める頃」*
もうこうなりますと、何時雪が降ってもおかしくないということでしょうね。昨日リハビリに行った病院では、雪の降り始め時期の話題で皆様もちきりでした。地方では、漏れなく車の運転の心配が付き纏いますから、無理からぬことです。
図らずも新米は、人生の先輩方のお話に聞き耳を立てておりました。やはり、冬に際しての最大の心配事ですからね 💦
さて今週の新米は、先週の頂き物「ツルウメモドキ」のリース制作に取り掛かっておりました。
仕上げてみたら、クリスマスの雰囲気が出ましたのでサンタさんも添えてみました。
頂いてから、4日ほど乾燥させて実が開くのを待ってからリースにしたものです。
“和”の素材ですが(以前はよく生け花に使用したものです)組み合わせによってはクリスマスにも合うことに気づけたのは、幸運でした。
ディスプレイ素材の選択肢が広がりますから 👆
さて、今回はこの辺でお暇いたしましょうか。
ここにきて空気の乾燥が原因の喉の不調が気になります。例年より、乾いていませんか?
これは、火の元と風邪には十分な注意が必要ですよ。
楽しい行事が続く年末年始、誰もが元気に過ごしたいですものね。
では (^^)/~~~