皆さま こんにちは (^^)
栃木県大田原市中央一丁目にあります、那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。
今週は比較的晴天に近い日が続いて一息つくことができましたが、いよいよ来週は梅雨入りしそうな雲行きになってきましたね 💦
まあ、梅雨を越えなければ夏は来ない訳ですし、仕方ありません。体調を整えて、いかに明るく楽しく乗り越えるかが腕の見せ所でしょうか。
雨や湿気ごときにどんよりして、引き籠るのも癪ですしね(自分を奮い立たせている新米です)
さてそこで、現在大田原を中心に行われているイベントのご紹介です。

「大田原まちなかぶらり酒実行委員会」instagramにアクセス!
紙面にも記載がありますが、この「ぶらりバル」、参加前の下準備(下記①)が必要なんです。
①参加に必要な「パスポート」を1000円で事前購入(トコトコマルシェor大田原商工会議所で購入出来ます)
②「ぶらりバル」参加店で「パスポート」を提示してお得なバルメニューを注文+精算する(この際、パスポートにスタンプを押印してもらう)この“バルメニュー”とやらがとてもお得なんです(お店ごとにサービス内容は違いますので、ご自身でご確認くださいね)
③スタンプをためると(スタンプラリーが同時に行われている訳ですね)5ポイントを1口としてプレゼントへの応募が出来る
とまあ、こんな感じです。お店個々に、会計金額の10%OFF、ソフトドリンク1杯サービスや、福袋をサービス価格で購入出来るとか、特典内容が色々。ご自分のお好みのお店を贔屓にしたり、、とにかく来店して買い物や食事をすればするほど、お得になるんです。いわば、1000円は参加費みたいなものですかね。元はすぐに取れてしまいますよ。現に新米も3回の来店で+ 👆
終了まで、あと3週間余り。まだまだ遅くはありません。ご一緒に楽しみましょう!!
新米ったら、このイベントの仕組みを理解するのに若干時間を要しました。なんでしょうね、最近込み入った説明文などを読んでも、中々頭に入って来ないんですよ(これは、何かの兆候なのか・・心配になったりしますけどね)とは言え、読書の際には、自分でも驚くほどの集中力&記憶力を発揮したりするんですけど 😅
つまり、あれですね。自身にとって有益な事柄には即座に関心を示し、そうで無いことはスルーしがち、ってことですか。
危ないところでした 💦こんなにお得なイベントなのに、みすみす逃すところだったとは (-_-;)
さてさて本来、今回は「NASUホーム」が夏休みにお届けする「木工ものづくりマルシェ」のご案内を予定していたのですが、申し訳ないことに未だ詳細を絞り切れずにいるんです。然しながら、開催日は決まっております。次回こそは、我社の木工イベントのご案内を申し上げたい。。です(間に合わなくなりますからね。ホントに)
さ、今回はこの辺でお暇いたします。
梅雨を乗り越えれば、内外で楽しいイベントが多い、夏はすぐそこです!
では (^^)/~~~