皆さま こんにちは (^^)

栃木県大田原市中央一丁目にあります、那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。

関東地方は梅雨明け前のはずですけど、連日の猛暑と夕刻には夕立の様な強い雨が続いています。

しかも、近畿地方辺りは梅雨明けしたとか。関東も間もなくですかね?そうなると、新米の最も苦手な“夏”が昨年よりも更に長引くということで間違いありませんでしょうか 💦ま、梅雨が長引けば、それはそれで零す訳ですから、代り映えしない反応と言えばそうなんですが 😓

日本の気候変動、いや、これは地球温暖化の影響そのものなんでしょうけど、本気で個々人の対策を積み上げる必要が、いよいよ突きつけられている気がします。

そういえば、だいぶ以前に「個人で取り組むべき行動」を国連のHPで確認したことがありましたっけ。

例ですが、、

①節電をする

②徒歩や自転車で移動する+公共交通機関を利用する、長距離の移動手段を考える

③野菜をもっと多く食べる

④廃棄食品を減らす

⑤リデュース、リユース、リペア、リサイクル

⑥家庭のエネルギー源を替える

⑦電気自動車に乗り替える

⑧環境に配慮した製品を選ぶ

⑨声を上げる

なかなか全てを実践するのは難しいですが、すでに取り組んでいるものや、すぐにでも行うことが可能な事柄もありますよね。

新米は、少しでも未来の不安を減らす行動に取り組もうと思います(子供達やその子供達の暮らす未来が過酷だなんて、考えたくないですもの)

そうそう、「⑥家庭のエネルギー源を替える」や「⑧環境に配慮した製品を選ぶ」については、「NASUホーム」がご提供する住宅が該当します。環境に配慮した創エネルギー住宅をお考えなら、「NASUホーム」にお任せください!

さて、今回はこの辺でお暇いたします。

先日触れました、7月のイベントですが、概要のみお知らせいたします。

日時:7月19日(土曜日)10:00~16:00   

場所:大田原中央多目的公園(大田原市中央2-2360-2)・NASUホームモデルハウス(中央2-7-18)

内容:【中央公園】🌳木工ものづくりマルシェ🌳(ブックスタンド・小物入れ・コースター自由造形作り、モルックなど)

   【モデルハウス】✨リニューアル見学会✨

題して:夏休みの宿題(工作)を早々に仕上げてしまおう!!

*中央公園ではこの日を中日にして、夕刻から「ビアガーデン」を開催しているんです。楽しいことが盛り沢山ですよ*

詳細につきましては、次回更新でお知らせ申し上げますね ✌

では (^^)/~~~