ブログ‎ > ‎

新米日記 100 m(__)m

2020/05/02 1:35 に くらしのリフォーム快適屋 が投稿   [ 2020/05/17 16:53 に更新しました]
皆さま こんにちは ^_^
那須土木㈱「くらしのリフォーム快適屋」いつもの新米でございます。

皆さま、ついに100回目を迎えました!🎊  (^O^)
いやぁ 先日も触れましたけど、一昨年の3月に入社しまして、早2年余りが経過しているわけなのです。
その間、極めて軽〜いノリで書き殴ってきてしまいました(こんなんで、誠に申し訳ありませんです💦)


これからは、少しでも進歩の跡をお見せしたいとひたすら願っている、新米です 😓


さてさて、栄えある100回目ですから、今回は「平安神宮」にお詣りした際の写真を。
皆さま、神宮ですよ!神社では最上位の社格です。

左上:大鳥居
 高さ24m 幅18m
左下:応天門
應天門」との扁額が掲げられています。
 これは、平安京の実際の應天門には弘法大師の手によるものとの言い伝えが。その額が「弘法にも筆のあやまり」の起源と言われているそうです。
右下:大極殿
平安京の正庁「朝堂院」を模して当時の1/2の大きさで創建されたものです。





















「平安神宮」は明治28年に「平安遷都1100年記念」時の建立ですから、比較的若い神社なのですね。
明治維新などの混乱で荒廃した京都の復興を願って、京都と全国の人々の援助での創建とのこと。

また昭和51年には放火による火災で、本殿などの9棟が焼失してしまったそうです。そしてその際も、募金で
再建したそうですから、いかに人々に慕われている神社かが分かるというものですねぇ。
ご祭神
 ・東本殿:第50代桓武天皇(平安京を造った天皇)
 ・西本殿:第121孝明天皇(平安京で過ごした最後の天皇)

こちらにも早朝(7時前後)に参ったのですが、早朝の清々しさと厳かな空気に、身の引き締まる思いがしました。


さあ皆さま、明日からは念願のゴールデンウィークです (^^♪
このような時期ですから外出はかないませんが、家の中でひたすら「読書」と掃除に勤しむ予定ですョ。
それから、いい加減いい歳の体を、少し休めてやろうかと。。


それでは、本日はこの辺でお暇いたしますね。
皆さま、実り多い連休をお過ごしくださいませ(私は、、休み明けにまたしてもボヤキまくる気がするのは気のせいですかねぇ・・)
では (^.^)/~~~